2種衛生管理 試験

総務歴も長くなり、正しい法令などの知識習得とスキルアップの為に受験してみることにしました。

私のパターンですので備忘録で書きます。

ご参考まで。

2019年3月9日に受験しました

一発合格!

 

試験申込から受験まで3ヶ月。

 

申し込みまで添付書類収集に1ヶ月、

受験まで2ヶ月というところです。

勉強方法は、本屋さんで買った資格本の一問一答をひたすらやることと、

オンスクのアプリでパターンをゲーム感覚で覚えることで、通勤と休憩に叩き込みました。

直前に図書館1日こもって一冊問題をやりこむこともやりました。

 

3科目各10問、合計30問から成り立ち、

4割で合計6割取れればオッケーなので、

得意な衛生管理で稼ぎ、不得意な衛生生理をギリギリというとこでしょうか。

 

受験場所が都心になく、関東は週一ペースで受験日がありますが2ヶ月前に開始したとたんすぐに埋まります。

開始の前日に着くように発送しました。

 

国家資格だとは知らず、

申し込みに必要な書類がかなりあります。

取り寄せに時間や郵便局に行く事が多い書類です。

郵便局には、小為替や受験料の振り込み、返信用封筒の切手、発送時の切手など一回で済ませられるように宛名書き、準備していくことをオススメ

例えば、就業証明や卒業証明、結婚して名字が変わってたので戸籍抄本です。

 

受験日は有楽町のマックでギリギリまで勉強し、東京駅から電車でした。

五井駅周辺はコンビニ程度で何もないので勉強できそうなカフェとかは見つけられませんでした。

五井駅までは首都圏だと羽田空港から空港バスか東京駅から京葉線などでいけます

五井駅からはバスも10分に一本あるので

改札出て左⇒左手階段降りたらすぐです

 


f:id:bossmam:20190319165510j:image

 

試験結果は、ホームページと郵送です

10日後くらい。


f:id:bossmam:20190319165540j:image

 

帰りのバスは割と少ない

 


f:id:bossmam:20190319165619j:image

 

試験内容は試験本の一問一答に出てくる星1や出て来ないものまででてきます。

また2問を1問に集約したようなものまであります。

確実に点数をとれるものや、

今回二酸化炭素量などの計算問題までありましたので、自己採点で21点

6割取れればいいのです

 

結果、会社でガッツポーズ

 

私の回は合格率は40%なので難しめでした

試験日、試験内容で難易度、合格率も変わりそうですね。

 

お疲れ様です